社会保険労務士 萩原 康介– Author –
1983年、新潟市生まれ。
2002年、大学進学を機に上京。弁護士を目指して法科大学院に進学するも志半ばで断念。地元・新潟の法律事務所で法律事務、WEBマーケティングに関与。
2018年、福岡移住。福岡市の企業で取締役に就任し、中小企業の人事労務支援、法律事務所の営業、マーケティング、採用、人材育成、評価制度構築、システム導入等に関与。
2023年9月、社会保険労務士として独立開業。
現在、佐賀出身の妻と2歳の息子、0歳の娘の4人暮らし。
-
運送会社向けの2024年問題対策セミナーで講師を務めました
2023年9月6日、法律事務所の主催で開催された運送会社向けのオンラインセミナーで弊所代表の萩原が講師を務めました。 2024年問題対策として、勤怠管理のポイントや、賃金制度を変更するときの注意点について解説いたしました。 -
「試用期間開始から14日以内ならドライバーを解雇できる」は誤りです
「試用期間開始から14日以内のドライバーなら自由に解雇できるんですよね?」 これは社労士が経営者からいただく定番の質問ですが、答えはNOです。 試用期間でも雇用契約は成立していますので、会社が雇用契約を一方的に破棄すれば、14日以内だろうが何だ... -
賃金債権の消滅時効の延長がドライバーの未払い残業代請求にもたらす影響
2020年に、民法改正に伴う措置として賃金債権の消滅時効が「2年」から「3年」に延長されました。 これが何を意味するかご存じでしょうか? 一例として、雇い入れから5年間ずっと残業代が支払われていなかったドライバーから、5年分の未払い残業代を請求さ...